看護協会とは | 事業内容 | 会員数・組織図 | 情報公開 |
倫理綱領 |
人々の人間としての尊厳を維持し、健康でありたいという普遍的なニーズに応え、県民の健康と福祉の向上に貢献する。
1 使 命
・教育と研鑽に根ざした専門性に基づき看護の質の向上を図る
・看護職が生涯が通して安心して働き続けられる環境づくりを推進する
・県民の健康ニーズに応える保健・医療・福祉活動を推進する
2 活動理念
・本会の目的を達成するために、看護職の力を結集する
・看護職としての専門性を探求し、看護の価値を発信する
・看護職能団体として自律的に行動し、主体的に多様な団体と協働する
3 基本戦略
使命に掲げた3つの事業領域「看護の質の向上」「看護職が働き続けられる環境づくり」「保健・医療・
福祉活動の推進」において、6つの実現手法「経営」「広報」「社会貢献」「政策提言」「自主規制」「支
援事業」を駆使して、県民の健康な生活の実現を図る。
本会は、県民の健康と福祉の向上を目的とした公益目的事業並びに、その公益目的事業の推進に資するための共益事業等を以下のとおり行います。
<事 業>
<重点事業>
令和4年度事業計画(PDF)
〒020-0117
岩手県盛岡市緑が丘二丁目4−55
TEL 019-662-8213
FAX 019-662-9550